ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月08日

下北沢

10数年ぶりに来ました。相変わらず賑わってますね。20代のほとんどをこの町ですごしたのでとても懐かしく感じました。
あの頃よく行ったマックという店のハンバーグを食べたんだけどやっぱり旨かった〜

まぁ、アウトドアとは縁遠い町ですけど・・・・



最新記事画像
やっと…
アウトドアな週末
カタログと…
気持ち良い~
遅ればせながら…
修理完了~
最新記事
 やっと… (2013-05-05 19:13)
 アウトドアな週末 (2013-04-15 07:46)
 カタログと… (2013-02-02 16:14)
 気持ち良い~ (2013-02-01 17:57)
 遅ればせながら… (2013-01-07 17:26)
 修理完了~ (2012-10-15 20:02)

Posted by yossy よっしー at 20:29│Comments(8)
この記事へのコメント
20代のほとんどって。。仕事?
それともバンド小僧だったときですか~?^^
Posted by rossorosso at 2007年12月08日 21:42
下北は私は素通りしてまだ降りたことがありません。
どんな生活してたのかなあ、なんて。。

先日のオフはどうもありがとうございました
今後ともよろしくお願いします。
Posted by みみすけ at 2007年12月08日 22:55
下北の南口ですね。
私も20代の頃はこの駅を降りて・・・・
仕事してましたよ!

ずいぶん変わりましたよね。
Posted by yutayuta at 2007年12月09日 14:34
>マックという店のハンバーグ
→お聞きするまでもないとは思いますが、念のため。
「マクド」じゃないですよね??(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月09日 22:50
新旧入り交ざって、うまく共存する街ですねぇ。
私にとっても、思い出のところですが、
私も何年も行ってません。
完全に若者の街でしたか?
Posted by jun-bohjun-boh at 2007年12月10日 08:55
>>rossoさん

当時は住まいも職場も下北でした。



>>みみすけさん

面白い町ですよ~
個性的な店や人間が多いんです。
是非一度途中下車してみてください。



>>yutaさん

ケータイ屋と不動産屋がやたらと目に付きましたね~
変わっていない所も結構あって、ほっとしました。



>>寅海苔さん

「マクド」ではないんです(^^
いわゆる町の洋食屋さんです。



>>jun-bohさん

おひさしぶりです。おっしゃるとおり新旧が共存してますね。
でも若者以外の人もたくさんいました。
職業不詳、年齢不詳の人が多々いらっしゃいます(^^
Posted by yossy よっしーyossy よっしー at 2007年12月10日 20:28
>>20代のほとんどをこの町ですごしたので

よっしーさんのイメージと…
Posted by tonicwater at 2007年12月11日 19:21
toniさん

そ、そうすかー?
やっぱり新橋あたりで、くだまいているイメージですかね。
Posted by よっしー at 2007年12月12日 12:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下北沢
    コメント(8)