ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月30日

やっと小降りに・・

ずっとふりつづいた雨がやっと小降りになりました。せっかく用意した、けんさんの薪です。
これからマッタリ一人で焚き火です。  


Posted by yossy よっしー at 22:54Comments(18)キャンプ場

2007年06月30日

西湖に来ました。

今日は西湖に来ました。天気は曇りです。ナチュブロで知り合った花梨さんとプチオフってます。ちょっと雲ゆきがあやしい・・・風モツヨクナッテキタ。雨も降って来ました。どうなることやら。とりあえず一回湖上の人となって来ました。  


Posted by yossy よっしー at 14:43Comments(6)キャンプ場

2007年06月28日

またも予報は変わった(toniさん風に)

また土日の天気予報が変わったビックリ
今週末は雨を覚悟していたのでとても嬉しいぞ~ニコニコ
と、言うわけで行かせて頂きまっす。久々のファミキャンです。ここ最近、ソロ、デュオと続いていたので約二ヶ月ぶりかな。
西湖へ行ってきます。河口湖寄りにある「湖畔キャンプ場」へ行く予定です。ロケーションでは「PICA」や「自由」にちょっと劣るんですが、トイレがきれいなのと、管理人さんも良い人なのでかみさんと娘にうけが良いんです。

ナチュブロの皆さんの足元にも及ばない、おもちゃカヤックで遊んできますよ~テヘッ
少しでも気分が味わえると良いかな。それと釣りもしなくちゃねっ、と(^^  


Posted by yossy よっしー at 21:47Comments(12)キャンプ場

2007年06月26日

ホワイトガソリンプラスワン?

先日、SPORTS ○EPOで買ったコールマンのホワイトガソリンです。
いつもとデザインが違うなぁと思ったら「プラスワン」て書いてあります。
読んでみると、水抜き剤が入ってるって事らしいです。
本当に効果あるのかなぁ?
ちなみに価格は普通のと一緒でした。

これってカタログ外商品だよなー。SPORTS ○EPOのオリジナルなのかな。  


Posted by yossy よっしー at 12:16Comments(6)道具

2007年06月25日

大磯港で釣り

久しぶりに釣りに行きました。場所は湘南、大磯港です。
6時半頃に到着しましたが、すでにかなりの人が・・・。


駐車場から見た港です。



今回は正面に場所をとり、サビキとチョイ投げ。ニコッ



長女は黙々と糸を垂れるもなかなかあたりがこないガーン


そうこうしているとポツポツ、サバッ子が釣れだした。チョイ投げでは小カレイとこんな珍客が。

シャコでした。


すぐそばでは約50センチのボラが釣れてました。ビックリ


午後になると、カタクチイワシの群れが入ってきて鈴なり、入れ食い状態に!ニコニコ


結果は・・・

小カレイ 1、ボラッ子 1、サバッ子 約10、カタクチイワシ 多数、シャコ 1、でした。

カレイは素焼き、他は唐揚げにして南蛮漬けに。シャコは茹でてみたけど食べられなかった。ガーン


朝は少し曇っていたけど昼頃には気持ちの良い青空が広がりました。


山も良いけど、海も良いね。風がとても気持ち良かった~晴れ  


Posted by yossy よっしー at 12:10Comments(8)釣り

2007年06月22日

明日は釣り!

明日は久しぶりに釣りに行ってきますニコニコ

行き先は湘南、大磯港。港内での、さびき釣りとチョイ投げで、小物の五目釣りです。

狙いは豆アジ、イワシ、シロギスって所かな。晩のおかずになればいいんだけど・・・。

天気は回復して暑くなるみたい。先週のキャンプに続いて汗だくになりそうです。晴れ

明日は4時起きだ~ビックリ早く寝なくちゃ。ZZZ…  


Posted by yossy よっしー at 22:59Comments(6)釣り

2007年06月21日

スーパーカブ

HONDAが世界に誇る名車、スーパーカブです。




現在16,600キロ、絶好調です。冬場はよくエンストするんですけどね(^^
スクーターにはない面白さがありますね。パワーもあるし、スピードもそこそこ出るし。
でもスタートダッシュではスクーターにはかないません(^^

我が家では、かみさんの通勤の足となっています。燃費も良いから財布にもやさしいですよ。

いずれはこれでソロキャンプ!?オヤジの家出に使ってやろうとたくらんでます。  


Posted by yossy よっしー at 18:23Comments(10)

2007年06月19日

青野原のラッキーさん



6月16日、青野原オフ会の場所取りをするラッキー(^^

暑くて、暑くて・・・。ビール飲みたいっ!  


Posted by yossy よっしー at 13:42Comments(10)

2007年06月18日

青野原 オフ会

ナチュログ 青野原オフ会に参加の皆さん、お疲れ様でした。

オフ会初参加で不安もありましたが、とても楽しく過ごすことが出来ました。

朝一番に差し入れにいらした犬ばかさん、ワンコに関するいろいろなアドバイスありがとうございました。水には少しずつトライさせようと思います。


マッタリとくつろぐ皆さん。


夜にかけて有名ブロガーさん達が続々到着。その個性と迫力に圧倒されっぱなしです。


宴の盛り上がりとともに焚き火も豪快に・・・。


ジャンケン大会の戦利品。outdoor_dadさん提供、コールマンのボトルクーラーです。ありがとうございました。


今回企画のyuta-samaさん、幹事代行のnori1965さん、ナチュブロの皆さんに感謝いたします。

次の機会にも是非参加させて頂きたいと思います。


P.S うちのワンコの無駄吠えがひどくてご迷惑おかけしました。  


Posted by yossy よっしー at 22:41Comments(13)キャンプ場

2007年06月16日

青野原の朝

おはようございます。雲ひとつない青空です。今日は良い一日になりそう(^ー^)オフキャン参加のみなさん、待ってますよー。安全運転で来てくださいね。  


Posted by yossy よっしー at 06:01Comments(7)キャンプ場

2007年06月15日

一人、焚き火です。

娘もワンコも寝ています。星空がきれいです。  


Posted by yossy よっしー at 23:21Comments(2)キャンプ場

2007年06月13日

Char 日本のNo.1ギタリスト

日本には数多くのロックギタリストがいますが、私がNo.1だと思うのが「Char」です。

すべてはこのアルバムから始まりました。(これ以前から活躍はしていましたが・・・)

当時は世良正則、原田真二と並んで、「ロック御三家」なんて言われてましたっけ。
名曲「SMOKY」、「SHININ'YOU,SHININ'DAY」が収録されてます。1976年制作だなんて、
31年前ですよ!今聞いても決して色あせていません。
歌謡曲路線で売り出されていた当時の、「気絶するほど悩ましい」「闘牛士」なんかだって今聞いたってカッコいい。懐かしいって思うお母さんいるんじゃありません?(ちなみにこの2曲は入ってません。)


そしてもう一枚の名盤「FREE SPIRIT/Johnny,Louis&Char」
1979年の伝説の日比谷野音のライブです。  

当時のLPは限定版だったため、プレミアが付いたりもしました。この頃には歌謡曲路線から離れられて、やっと本来のロックになったんだと思います。個人的にはこのアルバムからのJ,L&C~ピンククラウドの時代が一番好きです。


余談ですが22,3年ほど前、下北沢の居酒屋でCharと居合わせたことがありました。
すると有線から「気絶するほど悩ましい」が・・・。ホント偶然に(^^)


次があったらまたの機会に・・・。

  


Posted by yossy よっしー at 17:02Comments(5)音楽

2007年06月07日

オヤジの家出グッズ その2

オヤジの家出グッズのその他です。
二人用のテント「ツーリングドーム2」、シュラフ「550LIGHT」、ツーリングテーブル、以上が
S.Aのプライベートブランド品。釣りと兼用のイス、そして思いのほか、大きかったコールマンの
ヘキサライトタープ、といったところです。S.AのPB品は価格の割には使えます。




極力お金をかけずに揃えてきました。(ファミキャンがメインだったもんで・・・)
でもイスとテーブルは良いのが欲しいなって思ってます。



このタープは次回のキャンプでデビューかな。


Coleman(コールマン) ヘキサライトタープ
Coleman(コールマン) ヘキサライトタープ


ソロ用にと思い購入しましたがちょっと大きすぎたかも。デュオには良いと思います。


  


Posted by yossy よっしー at 18:42Comments(12)道具

2007年06月07日

オヤジの家出グッズ その1

私の家出(ソロキャン)グッズです。
キャプテンスタッグのガスランタンと、シングルバーナーです。
メジャーメーカーと比べてもまったく劣らず活躍し、オヤジのプチ家出には十分です。
なぜキャプスタかというと、まず「安い」・・・オヤジの乏しい財布にやさしい!
次に「扱いが簡単」・・・手軽に一発着火!そして「ガスが手に入れやすい」・・・だいたい
どこのショップでも手に入ります!


ガスランタンは明るすぎず、暗すぎず、ソロにはちょうど良い感じ。
バーナーは折りたたみ式の五徳のおかげで、ちょっとした鍋を載せても安定します。
どちらともボタンひとつの一発着火です。最近は「つめかえ君」を使って、カセットガスを
詰め替えているのでとても安上がりです。(ただ、自己責任になりますけど・・・)

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ガスランタン S
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ガスランタン S



とてもコンパクト。収納ケースも付いています


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オーリック小型ガスバーナー・クッカーセット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オーリック小型ガスバーナー・クッカーセット



コンパクトなクッカーとのセットです。  


Posted by yossy よっしー at 13:00Comments(2)道具

2007年06月05日

ヘキサライトタープ

先日、ソロ用にと購入したコールマンのヘキサライトタープです。
近くの公園で試し張りをしました。収納サイズはなかなかコンパクトで良し。
中身は本体、お決まりのプラペグ(ソリステ使うから不要)、六つ折のポール、取説。
さっそく設営してみました。




お、思ったよりでかい!!ソロにはでかすぎる・・・。デュオには良い。ロースタイルなら4人でもいけるかも。でもソロでタープの下にテントをセットするには良いかな。バイクキャンパーならバイクも置けると思います。ポールも六つ折ですがやや太めなので割としっかりしています。
もうひとつの売り?が延長ポールテープっていうものでポールの間隔を調整できます。
テントとの組み合わせにとても便利って、これ小川のパクりじゃない?良いのかな~?
判りにくいかも知れませんが、こんな感じになります。




  


Posted by yossy よっしー at 17:44Comments(11)道具

2007年06月05日

今日のラッキーさん

タープの試し張りに連れて来たラッキーです。




相変わらず車に弱く、今日も吐いてしまいました。
途中までは良い調子だったんですけどね~。着いて車から降りるとケロッとしてるし。
とりあえず場数を踏んで慣れてもらうしかないかな。



  


Posted by yossy よっしー at 16:34Comments(2)

2007年06月01日

悪魔の招待状?

昨日、悪魔にとりつかれた興奮が冷めやらないのに
別の悪魔からこんなものが・・・



コールマンファミリーセール・・・・・
なんというタイミング!またまたとりつかれてしまうじゃないか!
このセール、毎年この時期に行われるんですよ。アウトレット品や
目玉品もあって結構楽しいんです。
我が家のテントは去年これで買いました。
ただものすごく混雑するのと良い物はすぐなくなってしまうのが難点かな。
それと駐車代が結構掛かるので気を付けないと、せっかく安い買い物をしても
トータルでは?になってしまいます。

今年は行こうかどうしようか迷っています。  


Posted by yossy よっしー at 13:34Comments(11)雑記

2007年06月01日

15%引きの誘惑

皆さんの間でも話題になっているS.Aの15%引きセール。
懲りずに再び行ってしまいました。



この間は、ぐっとこらえてマントルと、かみさんのTシャツだけにとどめたのですが、
物欲の悪魔が・・・・・とりついてしまい・・・・・やっちゃった!!



ソロ用に欲しかったタープとLEDヘッドライトです。タープは在庫のラス1だったもんで・・・
(最後の1個っていうのに弱いんです、私)
ついでに*のハンマーの交換用ヘッドまで注文しちゃいました。

当分はかみさんの顔を直視できないな~。

でも次のソロキャンが楽しみ、楽しみ(^^  


Posted by yossy よっしー at 12:43Comments(2)道具